ファンタジック野外劇場

Fantastic open-air theater.hai440-01.jpgとある公園に残る、ファンタジーな雰囲気の
野外ステージの廃墟。hai440-02.jpgこの苔の生えた石でできた円形の客席。
これがファンタジー感だよねぇぇ。hai440-03.jpg一応、管理されているみたいだが、
草が伸び放題で、夏は蚊がすごいwwhai440-04.jpgステージから見た客席。
ドアーフやエルフなどが見ていそうな雰囲気♪hai440-05.jpg何気に客席の土台が石造りの
アーチ橋のような構造になっているとこが
非常にポイント高いね。最高だね。

日本人から見るともう石造り+アーチが
「ファンタジーかよぉ!」の要素。
単純ですはい。hai440-06.jpg左の客席の方から苔と植物が侵攻してきている。
苔前線は今、左の客席の通路まで進んでおり、
センターゾーンに突入するのも時間の問題だ。hai440-07.jpg後方からの様子。
おおおお、カーブした石造りのRPG感!
この石の祭壇に仲間を連れていけば
蘇生できる、みたいな?hai440-08.jpg石造りの廃墟は、日本では少ない印象で、
こういう物件も他にあまりないように思う。
石造りだとなんだか廃墟というより遺跡感あるね!

いつまでもここに眠っていてほしいものだ。
スポンサーサイト