2022/08/09
The temple where the roof collapsed.
見た瞬間「爆撃にでもあったんか!?」
と思ったお寺。

こういう崩壊の仕方、意外と見ない。

正面が崩れきっていて、
断面図のようになっている。

屋根にはしゃちほこのようなのがいる。

ドアも倒れボロボロだ。

前面はもはや瓦礫のようになっている。

中の方は金の竜の彫刻や、
赤の欄間など、少し鮮やかな様子。

雨の日だったので中はとても暗い。

仏壇のガワだけが残されていた。

なぜか綺麗に張られたままの障子。
良く残っていたものだ。

こちらは隣の廃屋のような建物。
かなり朽ちて瓦礫化している。

こちらも廃屋の方だが、窓が絶妙に残って浮いている。

廊下には竹が生えていた!生命力がすごい。

こちらは廃鐘。今でも音を奏でられそう。

ここは3回撮影したが、3回ともなぜか雨だった。
今は廃屋を残して解体されたようだが、
こんな朽ち方の廃墟は結構珍しく、
独特の迫力がありかなり好きだった。
解体前に撮影できて幸いだった。